屋外ステージの開放感の中
本物の音を聞いた瞬間に訪れる
息をのむような
「ありえない経験」
をあなたに。

ミオバール弦楽合奏団
スペシャルコンサート
in Spirup Gaden OHZU
4/26 sat. 18:00 start
※雨天時は5/2 (金)19:00〜に開催します。
来場無料
お子様連れも大歓迎
名だたるコンサートホールで演奏会をされている総勢11名の演奏家たちが
コンサートホールを飛び出して、大州の屋外ステージへやってくる

『クラシック音楽のコンサートは、ちょっと敷居が高い』
と感じているあなたにこそ聴いてほしいから。
本物の楽器の音を忘れがちな現代で
「生の音」の響きは、明日を豊かにするチカラを持っている。
思い出そう
音楽という芸術はいつも日常に寄り添っていることを。
performer

ヴァイオリン

高和雅
京都市立芸術大学を卒業。
第12回日本クラシック音楽コンクール全国大会にて第3位を受賞。秋吉台室内楽セミナー、草津夏期国際音楽アカデミー、アフィニス夏の音楽祭に参加。これまでにヴァイオリンを畑本和子、村上直子、漆原啓子、漆原朝子、田野倉雅秋、四方恭子の各氏に師事。
現在、広島交響楽団ヴァイオリン奏者、広島文化学園大学非常勤講師

山根啓太郎
広島生まれ。武蔵野音楽大学を卒業後、東京交響楽団に入団。ヴァイオリンを川本義幸、掛谷洋三、レイ・ハークス、徳永二男、各氏に師事。
1995年に拠点を広島に移し、ソロでの演奏をはじめ他楽器とのアンサンブルなど、幅広く音楽の魅力を伝えている。2005年11月より広島交響楽団ヴァイオリン奏者。長年に渡りアンデルセン本店でも演奏を続けていた。現在、トリオ・クロスのメンバーとしても多方面で活動中。

ヴィオラ

チェロ

コントラバス
Track list
モーツァルト ディヴェルティメントD-Dur K-136
グリーグ ホルベルク組曲 前奏曲
ホルスト セントポール組曲op-29-2 より jig
モーツァルト ディヴェルティメントF-Dur K-137
チャイコフスキー 弦楽セレナーデC-Dur op-48より

音楽と共に食を愉しむ
この日しか味わえない
特別なメニューを準備した
様々なフードブースが並びます。
こだわりの絶品フードとドリンクで
音楽をより豊かに堪能できます。

Food list
フード出店は17:00〜OPEN
内容やメニューは予告なく変更することもございます
※フードブースの出店名やメニューは
随時こちらのサイトで更新していきます。









Shop list

〒732-0802 広島県広島市南区大州5丁目5−31
公共交通機関からのアクセス
バス 「大州四丁目」から徒歩2分
電車 JR山陽本線「天神川駅」から徒歩11分
お車でお越しの場合
SG大州ご利用者様用駐車場(78台)あり
7:00~24:00 利用可
詳細はタイムズのサイトをご確認ください。
ホームページはこちら
↓↓↓
